9月30日(火)~10月3日(金)市民ギャラリーにおいて展示されました。
展示された作品は、絵画44点、書15点、写真18点、工芸25点の合計102点でした。
今回は、10月1日(水)11:30~12:00まで鷹取氏によるギャラリーコンサートも開催されました。
また、来年も多くの出展をお待ちしております。
表彰式及び作品は、
https://youtu.be/20bJzC1XJDk?si=T3LTVxHNsM0NF_jf
ギャラリーコンサートは、
2025-10-07
9月3(水)、9月4日(木)BOWLトマトにおいて開催され、131人の参加があり、
賑やかに各人2ゲームを楽しまれました。
また、来年も多くの参加ををお待ちしております。
ボウリングの集いの様子は、
2025-09-10
かけ声も元気よく「ピクニック」でスタート。
ピアノ伴奏だけでなく、ピアニカに合わせてのアカペラの曲あり、
童謡朗読のあとの歌唱、発声練習、体操なども取り入れての全15曲。
「高校三年生」の大合唱のあと最後は「今日の日はさようなら」。皆さん「楽しかった」とお帰りになりました。
次回は、2026年3月27日(水)です。
うたごえ喫茶当日の様子(ピアノ伴奏の青木さん、歌唱リーダーの北野さんのインタビューあり)は ↓
2025-09-01
令和7年9月30日(火)~10月3日(金)10時~16時 西宮市民ギャラリーで開催されます。
絵画、書、写真、工芸の作品が展示されます。最終日は11時30分までにご入場ください。
また、10月1日(水)11時30分~12時まで会場にて「ギャラリーコンサート」を開催いたします。
展示される作品をご覧になっていただくとともに、コンサートにもご参加ください。
2025-08-26
熱中症による人の健康に係る被害の発生を防止するため、冷房施設を有するなど一定の要件を満たす施設として
クーリングシェルター(指定暑熱避難施設)を市が指定できるようになりました。
熱中症特別警戒情報が発表された場合、市内の「クーリングシェルター」を一般に開放することとなります。
西宮市では、熱中症特別警戒情報が発表された際のみならず、平時より下記開放期間に市民が暑さを逃れ
涼をとれる場所として、クーリングシェルターを開放いたします。
2025-08-06